これもう実写やん RIDGE RACER V

PlayStation2

RIDGE RACER V / リッジレーサー5
発売日:2000年3月4日 ハード:PlayStation2

プレイステーション2のローンチタイトルです。筆者が本体を購入したのは発売日から数週間後だったので、残念ながらメモリーカードのデータ消失やDVDのリージョンフリーバグなどの初期不良は体験できませんでした。ちなみに同時購入したのはゲームではなくマトリックスのDVDで、リッジ5とともに60万枚程度売り上げたそうです。当時はまだ普及していなかったDVDが、PS2の登場で一気に売り上げを伸ばすことになりました。

前作R4でもグラフィックの進化に驚きましたが、ハードが変わり更に別次元の進化を見せています。正にプリレンダリングムービーの画質で操作できるようになりました。滑らかなボディラインに映り込む光や風景。人や動物を除けば、実写レベルのリアルタイムレンダリング映像に到達です。

当時放送されていた「ニュースステーション」の番組内にて、司会の久米宏がやたらハイテンションで実演紹介していたのを覚えています。

BGMの方向性が前作から変わり、イマイチ馴染めなかったのが残念です。今の時代ならカスタムサントラで好きな音楽が聴けますね。

GTA3の記事で書いたレースゲームとはリッジ5のことで、「せっかく作った街をスタートからゴールに向って走るだけではなく、自由に歩き回りたい」と思っていたらオープンワールドのフリーローミングゲームとしてGTA3が登場しました。近年、シリーズの人気&売り上げが下降気味ですが、やはり同じことの繰り返しだけでは仕方がないのかもしれません。

PlayStation2